だらにすけは、腹よりは、まず顔にきき

 今から約1300年ばかり前、大峯山中で修行していた役行者は疫病が流行し人々が困っているのを助けるため、山中の黄柏の木の皮ほ剥いて煎じ、薬として人々に飲ませ疫病から救った。これが陀羅尼助の起源である。



役行者(えんのぎょうじゃ)の妙薬

 洞川で村人が陀羅尼助の製法を、役行者から伝授されたと伝えられている。そして江戸時代に和漢胃腸薬として民衆の中に広まったとされ、現在も全国のみなさまにご愛用いただいております。



効能・効果

食欲不振・胃部、腹部膨満感・消化不良・胃弱・食べ過ぎ・飲み過ぎ・胸やけ・もたれ・胸つかえ・はきけ・嘔吐・整腸・軟便・便秘



価格表

1包×30粒入 27包 1,080円
1,200粒入 1,080円
2, 400粒入(ビン入り)2,160円

特定商取引法に関わる表示

店舗の管理及び運営に関する事項

一般用医薬品の販売に関する制度に関する事項

i-add.gif (652bytes) 奈良県吉野郡天川村洞川 199
i-tel.gif (727bytes) TEL:0747-64-0722
FAX:0747-64-0822
9時〜19時
なし


地域観光情報

天川マップ

お店一覧表

トピックス

HOME