![]() |

| 店内12席 テラス6席 |
|
| 古来より天川地方では、貴重であった米を一日も長く食べつなぐことが出来るようにと、夏に収穫したじゃがいもと一緒に煮込んですりつぶし、丸く握って餅のようにした物を「じゃがぼた」と言います。 | |
| すずかけ定食 じゃがぼた三種類、そーめん又はそば ごま豆腐、デザート、そば茶 |
|
| かかな 妻菜にぎりの由来 古来天川地方では、妻が作った「からし菜」の漬物をおにぎりに巻いて、杣仕事にいそしむ夫の昼ごはんとして、それはちょっぴり辛く風味豊かなまるで妻の愛おしさにも似た、今も尚、天川に伝承されている山里の食べ物の一つです。 |
|
| かかなていしょく 妻菜定食 妻菜(からし菜)にぎり、そーめん又はそば ごま豆腐、デザート、そば茶 |
| 「すずかけの道」関係市町村の特産品・各種おみやげ取り揃えております。 |
| 当店より車で | みたらい渓谷 | 5分 |
| 天河神社 | 5分 | |
| 円空仏 栃尾観音堂 | 10分 | |
| 洞川温泉 | 12分 | |
| 天の川温泉 | 5分 |
| 奈良県吉野郡天川村川合330-1 | |
| 0747-63-0058(店) 0747-63-0756(自宅) |
|
| 10時〜16時 | |
| 木曜日(祝日は営業) |
|
地域観光情報 |
天川マップ |
お店一覧表 |
トピックス |
HOME |